採用情報
RECRUITMENT
子どもたちの力と
可能性を信じる
子どもたちはたくさんの力を持っています。
私たちはそんな子どもたち1人ひとりを信じ、向き合っていきたい。
まだ見たことのない世界を子どもたちと一緒に冒険しながらつくっていきたい。
ひろやす保育園は、子どもたちの力と可能性を信じる保育園です。
子どもの笑顔が好き!子どもの成長を見守るのが好き!
そんな想いを持った方お待ちしてます♪



ひろやす保育園ってどんなところ?
-
ひとりひとりみんな違う子どもたち。個性に合わせた保育をしたいから、配置基準以上の保育士を配属。小さな変化にも気づいてあげられます。
-
子どもたちひとりひとりに寄り添う保育をしていきたい。だからこそ、話し合うことはたくさんあります。チームワークの良さが自慢です。
-
子どもたちの「やりたい!」を大切にしているから、主体性のある子が多いのが特徴。主体性を育む独自のメソッド、シチズンシップ保育に取り組んでいます。


先輩たちの声
-
大好きなこどもたちと一緒に過ごせる大切な時間
保育士 / 2019年入社
はるか先生
- 保育士のやりがい
- 純粋にこどもが大好きです。そんな大好きなこども達と共に日々を過ごしながら、個々の成長を見守れることは大きなやりがいです。
- ひろやす保育園の魅力
- 外遊びの時間が長いことです。天気さえ良ければこどもたちを連れて広い園庭で体を動かすことができます。
- 一緒に働きたい人物像
- 一緒に楽しめる方がいいですね~。
-
のびのびと過ごせる環境です
保育士 / 2023年入社
ほのか先生
- 保育士のやりがい
- 子供たちの成長を見守り、その成長を親御さんにお伝えして一緒になって喜べることです。嬉しい気持ちを誰かと共有し、同じ気持ちになれることは大きなやりがいです。
- ひろやす保育園の魅力
- 園庭が広く、子どもたちと一緒にたくさん体を動かすことができます。 園庭の真ん中にある大きなどんぐりの木を囲んで、子どもたちと鬼ごっこやぼーるあそび、サーキットを楽しんでいます。 保育士同士も助け合って楽しい職場です。
- 一緒に働きたい人物像
- 知りたい、見つけたい、楽しみたいと、何に対しても意欲的な方を求めています。一緒に高めあいながら働きたいです。
-
保育士がやりたいことが実現できる環境
保育士 / 2013年入社
くみこ先生
- 保育士のやりがい
- 子供たちの成長を傍で見守れることです。巣立っていく瞬間は寂しいですが、卒園しても兄弟のお迎えに付いて来てくれることもあり、顔を覚えててくれて、何年経っても声を掛けてくれることはとても幸せです。
- ひろやす保育園の魅力
- 身近に芋畑や神社とピクニックに行く場所が多く、園内にもどんぐりや様々な木々が植えられていて飽きることがありません。実のなる木々が多く、子供たちと一緒に収穫できることも魅力の一つです。また、保育士がしたいと声を上げたことを実現させてくれる懐の深い職場環境でもあります。
- 一緒に働きたい人物像
- 色々なことに対して子供と一緒に楽しんでくれる人、子供が好きな人と一緒に働きたいです。